「基本情報技術者試験」の記事一覧
基本情報技術者(午前免除試験)の合格記
論理回路(加算回路とフリップフロップ回路)と命令アドレッシング
制御・演算・記憶・入力・出力
A/D変換とサンプリング周波数,制御理論(アクチュエータ)
アルゴリズム,選択法とバブルソート
XとYの否定論理積X NAND Yは,NOT(X AND Y)として定義される。X OR YをNANDだけを使って表した論理式はどれか。
10Mバイトのデータを100,000ビット/秒の回線を使って転送するとき、転送時間は何秒か。ここで、回線の伝送効率を50%とし、1Mバイト=10の6乗バイトとする。
通信に関する理論/stackとqueue,木構造,2分探索木
文字表現,プログラミング言語,マークアップ言語
有限オートマトンと状態遷移表,BNF記法,逆ポーランド記法