並べてみたらこんなもんです
ゴールデンウィークにやったこと | ざっとまとめると |
・「AI・データ分析プロジェクトのすべて」:読了 ・「データ・統計分析ができる本」:読了 ・「あたらしいデータサイエンスの教科書」:該当部分のみ ・キクタンEntry:英単語350個 ・オンライン授業:1構+小テスト消化 ・「マーケティング機能の再構築」読了 ・「pandasライブラリ活用入門」ざっと読了 ・「Rによるデータ駆動マーケティング」4分の1まで ・スタサプ数学1A:6~14講の途中まで |
・本6冊よんだ ・英単語350個 ・オンライン授業1講分 ・スタサプ数学 8構分 |
GW突入してさっそく2日間サボり倒しました
3日目に気を取り直したおかげで、それなりに勉強できたのがマジで救い
数学の勉強は、ちょっと前まで小学生の計算ドリルやってたけど、気づけば三角比です
それでもまだまだ先は長いんですけれども
粛々とがんばっていきます
当初ブログではなくて、Youtubeで勉強ログを残そうと思っていて
いまだに早くやらなきゃと思ってるんですが なにこれどうやってやればいいんだろ
お勉強にも慣れてきたし GWは途中で持ち直したので、全部サボってメンタルを病む恐れもなくなったのでそろそろ手を出そうかな
コメントを残す